2012年6月12日火曜日

キーワード入力補助をOFFにしても キーワード候補がでてくるのですがどうすれば...

キーワード入力補助をOFFにしても

キーワード候補がでてくるのですがどうすれば

でてこなくなりますか?







●【キーワード入力補助をOFFにしてもキーワード候補がでてくるのですがどうすればでてこなくなりますか?



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



( 参考 )⇒Yahoo! 知恵袋内で、PC関連の「ご質問」をご投稿されます場合には、あなた様がご使用の “ PC環境情報 ” を明記されました方が、より精度の高い【 回答 】がより多く寄せられる確率が高くなるかとも思われます。

※PC環境情報=「OSの種類・バージョン」・「ブラウザの種類・バージョン」などなど



***************************************************************



【 回答 】



(注)⇒⇒「 [キーワード入力補助機能 ]をOFFにしてもキーワード候補がでてくるので・・・」とのことですが、この場合に出てくるものは「Internet Explorer」の“オートコンプリートの機能”による[検索語句(検索キーワード)の履歴]です。





***************************************************************



■【 引用・参照 】⇒Yahoo! JAPAN⇒Yahoo! メッセンジャー ヘルプ



( 参考 )

↓↓

★→キーワード入力補助機能とは

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-25.html

↑↑

■直ぐ上の“ URL ”のページ内の“ ご案内の記事 ”から【 一部を引用・参照 】↓↓

↓↓



●キーワード入力補助機能を[OFF]に設定しても、検索窓に過去の検索キーワードの履歴が表示される場合があります。これは、Internet Explorerなどのブラウザが提供するオートコンプリート機能によるもので、キーワード入力補助機能とは異なります。

オフにする方法等、詳しくは「過去に検索したキーワードの履歴を消したい」をご覧ください。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



( 参考 )



★→[検索語句(検索キーワード)の履歴]を表示させないようにするには、以下の“ URL ”のページ内の“ ご案内の記事 ”などの操作手順で如何でしょうか???

↓↓



★→過去に検索したキーワードの履歴を消したい

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html



-------------------------------------------------------------



★→Windows版Internet Explorer 7、8

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html#ie7



-------------------------------------------------------------



★→Windows版Internet Explorer 6

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html#ie6



-------------------------------------------------------------



★→Windows版Firefox 3.x

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html#ff



-------------------------------------------------------------



★→Macintosh版Safari 3.x、4.x

↓↓

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html#safari

0 件のコメント:

コメントを投稿